UNI DONUT千葉中央店

【第1回】UNIDONUT SOGO千葉店OPENまでの舞台裏──社長と職人たちの挑戦が始まった夜

2025年11月18日、UNIDONUT千葉中央店が新たにSOGO千葉店へ出店いたします。地下1階にて、AM11:00よりグランドオープン。ドーナツの香りとともに、皆様を笑顔でお迎えする準備が着々と進んでおります。

しかし、このOPENの裏には、株式会社ONの社長を筆頭に、大工・電気工事・内装職人たちが力を合わせ、寒空の下で挑んだ“夜間工事”というドラマがありました。

■11月12日──始まりは一本の図面から

11月12日深夜。株式会社ONの敷地内に、社長と職人たちが集結しました。目的はただ一つ──UNIDONUT SOGO千葉店のカウンターを一から作り上げること。

社長自らが先頭に立ち、何度も打ち合わせを重ねてきた図面を手に、職人たちと設計の最終確認。木材の選定、寸法の微調整、導線の確認。すべては「お客様が心地よくドーナツを選べる空間」を目指して。

この夜から、限られた時間の中での挑戦が始まりました。

■11月13日~14日──寒さに負けない職人魂

夜間工事は続きます。手元がかじかむほどの寒さ。それでも職人たちは黙々と作業を進めます。

木材を切り出し、組み立て、研磨を施す。社長は現場を歩きながら、職人一人ひとりに声をかけ、進捗を確認。時には工具を手に取り、自ら作業に加わる姿も。

「このカウンターは、ただの什器じゃない。UNIDONUTの顔になるものだ。」

その言葉に、職人たちの目がさらに真剣さを増します。誰もが妥協せず、細部までこだわり抜いたカウンターが、少しずつ形になっていきました。

■11月15日──ユニックでの搬入、重さとの戦い

完成したカウンターは、株式会社ONのロゴが入ったユニック車に積み込まれ、いよいよSOGO千葉店へ。

搬入は早朝から開始。地下1階へのルートは狭く、慎重な操作が求められます。事前に分割して制作したカウンターを現地で再度組み立てる作業は、想像以上に重労働。

それでも、社長と職人たちは声を掛け合いながら、ひとつひとつのパーツを丁寧に運び入れ、設置していきます。

■養生・配線・クロス貼り──細部へのこだわり

他の販売店様にご迷惑がかからないよう、養生は床から天井まで徹底。配線工事も、見えない部分まで丁寧に仕上げます。

最後の仕上げはクロス貼り。カウンター全体に、オシャレでカッコイイデザインを施しました。

そして、最終調整。照明の角度、導線の確認、什器の配置。すべてが整った瞬間、社長が静かに「よし」と一言。

その場にいた全員が、達成感と誇りに満ちた表情を浮かべていました。

このブログを読んでくださった皆様に、ぜひ知っていただきたいのは、UNIDONUT SOGO千葉店のOPENが、ただの新店舗出店ではないということ。

寒い夜、限られた時間の中で、社長と職人たちが力を合わせて創り上げた“想いのこもった空間”です!

OPEN準備は【第2回】に続きます!→【第2回】OPEN前夜──想いを込めた“最後の仕上げ”に、株式会社ONの社長と職人たちの魂が宿る

【UNIDONUT SOGO千葉店 店舗情報】

  • OPEN日:2025年11月18日(火)AM11:00~
  • 住所:〒260-8557 千葉県千葉市中央区新町1000 SOGO千葉店 地下一階
  • 営業時間:11:00~18:00(年中無休)
  • TEL:050-1807-0069(UNIDONUT千葉中央店)